2010年09月09日
命日

いつもソフトボールぐらいのおはぎを大量に作って
「1日たってもおいしいのよね~」
とこちらがあきれるほど食べていました。
そんな妻が亡くなって丸3年です。
今日のおはぎは
あんこから作りましたが固かったので市販のあんこで作りました。
Posted by ひでぼん at 15:17│Comments(5)
この記事へのコメント
美味しそうな「おはぎ」です♪
ちょっと失敗したあんこを見ながら「ニコニコ」しながら奥様、あちらで食べていると思います。
ちょっと失敗したあんこを見ながら「ニコニコ」しながら奥様、あちらで食べていると思います。
Posted by あんこ at 2010年09月09日 16:34
奥様が元気なときから
料理を手伝ったりしてたんでしょうか?
あんこから作るって感心してます。
多少硬かろうが・・・・・
奥さんは大喜びしてますよ
娘さんちにも
持って行くんでしょうね(^^♪
料理を手伝ったりしてたんでしょうか?
あんこから作るって感心してます。
多少硬かろうが・・・・・
奥さんは大喜びしてますよ
娘さんちにも
持って行くんでしょうね(^^♪
Posted by しぜん at 2010年09月09日 17:28
☆あんこさんへ
ありがとうございます。
そうですね。
「あんこ」は意外と難しいでしょ!
と言っていることでしょう。
おはぎは妻の好物です。
料理を作ってくれる人がいるということは
幸せなことだと今更ながら思います。
☆しぜんさんへ
コメントありがとうございます。
いえいえ 生前はほとんど
男子厨房に…です。
けれど 食べなければ生きていけませんので
これからも努力して作っていこうと思います。
娘も一緒に作りました。
いい供養になったと思います。
ありがとうございます。
そうですね。
「あんこ」は意外と難しいでしょ!
と言っていることでしょう。
おはぎは妻の好物です。
料理を作ってくれる人がいるということは
幸せなことだと今更ながら思います。
☆しぜんさんへ
コメントありがとうございます。
いえいえ 生前はほとんど
男子厨房に…です。
けれど 食べなければ生きていけませんので
これからも努力して作っていこうと思います。
娘も一緒に作りました。
いい供養になったと思います。
Posted by ひでぼん
at 2010年09月09日 20:26

素敵なご夫婦だったのですね☆
Posted by Kiko at 2010年09月09日 20:28
☆kikoさんへ
ありがとうございます。
そうだったらよかったのですが
亭主関白で苦労もかけたと思います。
人生の伴侶がいる方は大事にしてほしいです。
ありがとうございます。
そうだったらよかったのですが
亭主関白で苦労もかけたと思います。
人生の伴侶がいる方は大事にしてほしいです。
Posted by ひでぼん
at 2010年09月09日 20:46
