2014年01月26日
2014年01月22日
男ご飯

豆腐とアジと高菜の炒めものです。
豆腐はレンジであたためる。
水分をペーパで取りのどき、アジの開きを骨を取りちりばめる。
高菜を乗せゴマ油火にかけてふりかけると出来上がり

Posted by ひでぼん at
17:36
│Comments(0)
2014年01月19日
山登り

今日は山登りをしました。
佐伯市西上浦から彦岳に登りました。

山頂は風が強く小雪まじりの寒い日でしたが景色はよく、爽快な気分を満喫しました。


Posted by ひでぼん at
19:56
│Comments(0)
2014年01月19日
隠れ家

隠れ家で夕食しました。
民家を料亭に改造してとても素敵な店でー
頭首の手づくりの器など使用して
外は野点ができるようにしています。


特にコーヒはサイホンで沸かし是非一見の価値はあります。
庭も広くてすごい


Posted by ひでぼん at
11:33
│Comments(0)
2014年01月18日
2014年01月10日
10日詣り

内山観音様に正月10日にお詣りすると千日詣った効力があると言われています。
一寸八分の観音様もご開帳です。
一年間平穏無事を祈ってきました。多くの人がお詣りしていました。
前期、後期高齢者仲間入りまじか

Posted by ひでぼん at
13:43
│Comments(0)
2014年01月06日
2014年01月06日
幕開け
平成26年の幕開けです。
午年にあやかり躍進の年であってほしいです。
お正月から5日過ぎて早くも仕事はじめの職場もあると思います。
みんな休み明けで大変と思います。家族のために頑張って?
午年にあやかり躍進の年であってほしいです。
お正月から5日過ぎて早くも仕事はじめの職場もあると思います。
みんな休み明けで大変と思います。家族のために頑張って?

Posted by ひでぼん at
14:18
│Comments(0)
2014年01月01日
神様

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
今年の初めての神様です。
お賽銭を入れていっぱいおねがいしました
。あと二箇所お参りします。
Posted by ひでぼん at
16:37
│Comments(2)
2014年01月01日
新春

明けましておめでとうございます
。今年が始動、健康に気を付けて、笑顔と感動を忘れず頑張りたいと思います。
ブログも頑張り書きたいと思っています
。厳しい経済状況ですが
、譲れないものを大切にして「馬に乗ってみよ。人に添ってみよ」の如くスローライフを楽しみます。
Posted by ひでぼん at
12:45
│Comments(0)