スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2014年02月26日

縦走


佐伯市の低い山に登りました。
昔の恋物語りが記念碑にありました。

他国の者と恋はご法度で(;_;)涙で石をとかしたと記されていました。
  


Posted by ひでぼん at 12:52Comments(0)

2014年02月20日

男の料理

>炊き込みごはん鯛を姿ままに入れて味を作ります。

筍に味がつき美味しく頂きます。

これど男めし

今回の雪害は災害に匹敵します。

政府も後手に回ってしまいまだ孤立している人々は気の毒におもいます。
  


Posted by ひでぼん at 22:33Comments(0)

2014年02月20日

サラダ菜


切り干し大根でサラダ菜を作りました。

ツナマヨで簡単です。

切り干し大根は水洗いでシャキシャキ感iconicon
  


Posted by ひでぼん at 16:10Comments(0)

2014年02月14日

鎌倉

雪かきをして鎌倉を作りますができるかな?
  


Posted by ひでぼん at 10:55Comments(0)

2014年02月11日

一人ご飯

一人でも美味しい
すき焼き丼
  


Posted by ひでぼん at 19:51Comments(0)

2014年02月10日

天気予報


今日の予報は山間部では大雪になっていましたがあたりました。

何年ぶりに積もりそうです。こどもや犬は喜びますが、明日路面凍結が心配です。
  


Posted by ひでぼん at 16:58Comments(0)

2014年02月09日

のぼろ

低山にのぼろ?やさしい、暖かな山にのぼろ
  


Posted by ひでぼん at 16:09Comments(0)

2014年02月09日

低山にのぼろ

低い山はいいよ。icon暖かくて、

のんびりできてicon

思い立った時に登れて、icon

ひとりになりたいとき、誰かに合いたいときもicon

何かを忘れてひたすら歩きたいときにも、iconicon

準備に時間がかからない。icon

なによりも何回も登れるのが良い。icon  


Posted by ひでぼん at 09:51Comments(0)

2014年02月08日

水仙


水仙の花が雨のために萎れました。

花に癒されていたのに?
水仙がんばれicon
応援するよ?icon  


Posted by ひでぼん at 11:28Comments(0)

2014年02月07日

今朝


今朝雪化粧で寒い朝です。
道路が凍結して事故を起こさないよう祈ります。

また真冬並みの寒さに戻るそうです。梅の花咲き春は近づいています。
インフルエンザも、猛威を奮ってきました。

体調万全に頑張っていきましょう。
こどもや高齢者は特に注意することが一番、受験生も頑張って欲しい?
  


Posted by ひでぼん at 08:42Comments(0)

2014年02月04日

続き


ポテトチップスサラダです。
  


Posted by ひでぼん at 20:29Comments(0)

2014年02月04日

男飯


ちらし寿司と

セロリとポテトチップスサラダです。
ただ混ぜて食べるだけ〜
  


Posted by ひでぼん at 20:13Comments(0)

2014年02月03日

恵方巻き

恵方巻きに孫ともに挑戦、のりは手巻き海苔でつくりました。子供の量としては適量です。
  


Posted by ひでぼん at 18:31Comments(2)

2014年02月01日


陽気で水仙の花が咲き始めました。

今は少し咲いていますがこれから芳香を楽しみにしてます。(^O^)
  


Posted by ひでぼん at 13:12Comments(0)