スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2014年11月30日

カボス

カボスの余った分を絞って冷蔵庫に保存して長い間食べます。木になったままにしておくと次の年になる実が少なくなるそうです。
  


Posted by ひでぼん at 17:43Comments(0)

2014年11月30日

男のごはん


ゆうべのご飯は団子汁です。
大分県人が帰省して食べるものが唐揚げ、トリテン、団子汁らしいけど普通食べていることと思います。
もっと大分の特産をPRできればいいなー
いよいよ今年も1月を残すことになりました。
icon平凡だけど怪我や大きな病気などなかったことを感謝です。
  


Posted by ひでぼん at 06:51Comments(0)

2014年11月29日

投稿回数

娘から進められて始めたことが、二万件を超えました。
何を書いて良いやらわからず恥かしい記事ばかりでしたがよく書いたいたなーと思います。
顔の見えない、関係ですが皆様には助けられた気がします。本当に感謝です。
投稿している人の名前がないときは病気でないかと心配します。
今後ともくだらない記事になりますがよろしくお願いします。icon  


Posted by ひでぼん at 17:53Comments(2)

2014年11月28日

遅れて咲く

こんにちはは庭先の皇帝ダリアが咲き始めました。今年は暖かな日が続いたのでご近所さんは早くに咲き始めましたが私のところが最後です。はなが高いので低地に植えているせいかも知れません。
  


Posted by ひでぼん at 12:46Comments(2)

2014年11月26日

男のごはん

今日のごはんはおにぎりカレー
  


Posted by ひでぼん at 18:08Comments(0)

2014年11月25日

庭先のモミジ木


庭先に植えているモミジの木の紅葉がしましたが燃えている状態ではありません。
既にちりかけています。寒気が強ければ紅くなるのでしょうがいまいちです。
来年に期待します。


  


Posted by ひでぼん at 15:23Comments(0)

2014年11月24日

シクラメン


シクラメンの花を農業祭の時に購入しました。
シクラメンは花より葉を選んだ方が長く花を楽しめます。
クリスマスまで大丈夫かな?
  


Posted by ひでぼん at 19:53Comments(0)

2014年11月23日

感謝祭


勤労感謝の日の今日は天気もよく紅葉狩も大勢の人が楽しんでいました。
収穫祭も野菜など飛ぶように売れていました。(^O^)
  


Posted by ひでぼん at 18:54Comments(0)

2014年11月23日

男のごはん


22日の夕飯です。鉄火巻きなどを作りました。
がりも手作りです。
今日は語呂合わせでいい夫婦の日です。
皆様如何な団らんでしょうか?o(^-^)o
  


Posted by ひでぼん at 08:14Comments(0)

2014年11月22日

水仙


わが家の水仙の花が咲き始めました。花がない時に貴重です。
皇帝ダリアが近所では咲いていますが我が家は蕾です。
霜の害が心配です。(^_^)v
  


Posted by ひでぼん at 16:57Comments(0)

2014年11月21日

男のごはん


今夜のご飯は酢豚です。icon
豚肉は二度揚げしました。
かりかり感ができました。
黒酢がなかったので穀物酢で代用したので黒みが薄くみえるが味は
まずまず!(^O^)
  


Posted by ひでぼん at 17:42Comments(0)

2014年11月20日

八朔

八朔みかんが色づきはじめました。みかんが終わるごろから食べ頃になります。楽しみです。(*^_^*)
  


Posted by ひでぼん at 12:18Comments(0)

2014年11月17日

出島港


長崎市出島港~
ヨットハーバーなどがあり島めぐりの船も出ていました。
  


Posted by ひでぼん at 10:18Comments(0)

2014年11月17日


長崎市の港や船を見ながら走りました。
  


Posted by ひでぼん at 10:14Comments(0)

2014年11月16日

長崎駅


長崎駅のイルミネーション
市民の大勢の人が夜遅くまで楽しく写真に収めていました。(^o^)/
  


Posted by ひでぼん at 20:55Comments(0)

2014年11月15日

長崎


長崎市のマラソン大会に明日参加します。
出島からスタートします。
異国情緒なマラソンで景色を楽しみの健康マラソン大会です。(^O^)
  


Posted by ひでぼん at 16:42Comments(3)

2014年11月14日

柚子茶


柚子茶に挑戦

柚子の皮切りと砂糖で柚子茶ができると新聞で見て作ります。
2週間でできるとのことでした。
柚子はビタミンが豊富で冬の寒さに有効。
高齢になると体調も変わり、いままでなかった霜焼け等出てきます。

肌の老化進んできます(ToT)
  


Posted by ひでぼん at 10:26Comments(2)

2014年11月13日

柚子ジャム2


昨日より準備中のジャム,
二時間かけて作りました。
今回はさとうきび砂糖を使用したので少し黄色が薄くなりました。
身体にやさしい砂糖でいつも使っています。
  


Posted by ひでぼん at 10:27Comments(0)

2014年11月12日

柚子ジャム


今年の柚子は裏年でやっと一キロ取れました。
貴重な柚子でジャム作りをはじました。
皮とわたを分けてかわを千切にして一晩水につけて煮立てる。
パンなど何でも塗って食べます。(^O^)
  


Posted by ひでぼん at 10:09Comments(2)

2014年11月11日

男のごはん


里芋のあんかけです。
里芋をつぶし小判にして片栗粉をつけ揚げるだけです。
もちもちでおいしい

  


Posted by ひでぼん at 18:52Comments(4)