スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2009年10月31日

盆栽

岩松?
正式な名前はわからず
我が家に20年前からあり
雨が降ると元気になります。
  


Posted by ひでぼん at 15:59Comments(0)花たち

2009年10月30日

ひでぼんのおやつ

石垣まんじゅうです?
  


Posted by ひでぼん at 16:40Comments(2)男の料理

2009年10月29日

つくねん芋



つくねん芋です。あ つくね芋…山芋のことです。

今日の夕飯はかけうどんにして

この芋はすりおろしてご飯にかけて食べようと思います。




これは…岩松でしょうか??






  


Posted by ひでぼん at 14:54Comments(0)男の料理

2009年10月28日

男の餃子

昨日は餃子を作りました。



ニラ、豚のミンチ、玉ねぎ…




できました!  


Posted by ひでぼん at 14:38Comments(2)男の料理

2009年10月27日

千両

千両の実ができました。

  


Posted by ひでぼん at 21:08Comments(0)花たち

2009年10月25日

男のカルビ丼

カルビ丼を作りました。



ボリュームに欠けるのは

私の年のせいです。

…肉はそんなに食べたいとは思わないんですね~


昔は…(30代くらい?)肉ばかり食べていた気がします。


子供が柔道の試合の時

前日は 焼肉、とんかつ…


かつ!カツ!勝つ!


そう 試合に勝つ!です。











  


Posted by ひでぼん at 20:37Comments(0)男の料理

2009年10月24日

ひでぼんの土曜日

ひでぼんの土曜日は

夕方6時半~子供の合気道教室です。



娘が孫と遊びに来て 写真を撮ってくれました。

ボケボケですが…。

今日は祭りがあって、出席が少なかったです。







  
タグ :合気道


Posted by ひでぼん at 19:39Comments(2)ひでぼん日記

2009年10月22日

柘榴の果実酒



ザクロが熟したので果実酒に挑戦してみます。




数ヵ月後が楽しみです。  
タグ :柘榴果実酒


Posted by ひでぼん at 21:37Comments(2)男の料理

2009年10月21日

餅です

家でできたもち米で

餅を作りました。



おいしいです!


4つ食べたら胃にもたれました。


広島にいる娘のところに送りました。


孫の喜ぶ顏が目に浮かびます。






  
タグ :食べ過ぎ


Posted by ひでぼん at 14:33Comments(2)男の料理

2009年10月19日

新米です!

新米です!



おいしそうに撮れているでしょうか?

いい匂いです。icon

新米の匂いがします!!  
タグ :新米


Posted by ひでぼん at 21:55Comments(0)男の料理

2009年10月14日

ひでぼん稲を刈る

今日は稲刈りをしています。



収穫に感謝!icon

もうすぐ新米が食べられます。

都会では農ギャルがいるとか…




うちの地域の秋祭りです。



  


Posted by ひでぼん at 13:19Comments(2)農業

2009年10月08日

柚子が…



柚子ができました!

ゆずジャムか何か作ってみようかと思います。



ザクロの種?です。

娘にあげました。一時期ブームになりましたね。


ザクロで果実酒を作ってみようと思います。

  


Posted by ひでぼん at 15:38Comments(2)花たち

2009年10月07日

男の枝豆



家でできた枝豆です。

一人なので、冷凍保存しようと思います。

枝豆が大豆だと知らない人…いますよね。

いないか。  


Posted by ひでぼん at 14:51Comments(2)男の料理

2009年10月06日

加齢臭?

自分の部屋(寝室)に入った時

おや?

少々不快なニオイが…??

これが 加齢臭か?と気になり


別にひとりですから

臭い!と言われるわけでも

ないですが…。(今まで言われたこともないですよ)

気になります。


娘に部屋の芳香剤 ファブ〇ーズ

を買ってきてもらい、部屋に置きました。


…夜


芳香剤のニオイで眠れません!!icon


しばらく 我慢しましたが

結局 起きて本を読みました。


加齢臭には

殺菌作用のある石鹸やらがいいようですね。



















  


Posted by ひでぼん at 12:49Comments(0)気になったこと

2009年10月05日

鶏のマヨネーズ炒め



今日の酒のつまみです。icon

鶏のマヨネーズ炒め。

娘がつまんで 美味しいと言ってました。




ザクロです。

孫が生まれた時に記念に植えました。

孫と一緒に成長していきます。









  


Posted by ひでぼん at 18:35Comments(0)男の料理

2009年10月05日

阿蘇を歩きました



昨日 宮地駅から波野駅まで歩きました。

宮地駅 10時15分に到着。

天気がよかったのでポロシャツで行ったのですが

少し肌寒かったです。


阿蘇神社でお参りしました。



何度も来たことがありますが…



願かけ石?がありました。

おみくじは小吉でした。




散歩にはもってこいの気持ちのいい日でした。icon

携帯の充電が切れて写真が撮れなくなりましたが… alt="icon"/>


やまなみハイウェイ~ミルクロード~県道40号~波野駅到着 16時30分

5時間半ほど歩きました…。

タイムを競っているわけではないのに

もう少し早く歩けたのでは?と思ったりしました。


列車に間に合ってよかったです。

逃したら20時頃まで待ちぼうけでした。


波野駅~竹田駅で乗り換えて豊後大野市 三重駅 19時ごろ到着!

坂道があったせいか…

足の指が痛くなりました。筋肉も多少…

ですが 今はもう治っています。

車で行くのとは違った景色が見れて楽しめました。


疲れたので三重駅でタクシーに乗りたかったのですが

阿蘇を歩いて ここでタクシーか!という気持ちに

なり家まで30分ほどまた歩きました…。






















  


Posted by ひでぼん at 09:29Comments(6)散歩

2009年10月04日

阿蘇を歩く…

今日は 阿蘇を歩いてみようと思います。icon

理由はありませんが遠足気分です。

icon特急で行って

波野から宮地まで4時間くらいでしょうか…

歩いてきます。

写真を撮って来ますので

また のぞいてください。icon




  


Posted by ひでぼん at 05:19Comments(0)散歩

2009年10月03日

男の照り焼き

昨日は鶏の照り焼きをしてみました。



皮はパリっと中はジューシー?  


Posted by ひでぼん at 19:42Comments(0)男の料理