スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2012年04月11日

ピカピカの一年生


ピカピカの一年生になります。

新しい友達と仲良く勉強します。
初めての集団生活に胸がふくらんいます。
  


Posted by ひでぼん at 13:15Comments(1)

2012年04月09日

しばざくら

>しばざくらが咲きました。
二株ですが今から暖かい日か続くと満開になります。

今日は穏やかな日和で外はぽかぽかです。
昼寝などして風邪を引かないように気を付けましょう。icon  


Posted by ひでぼん at 12:29Comments(0)

2012年04月08日

家にあったもの


前掛けです。今使っている人はいないかも?
  


Posted by ひでぼん at 08:56Comments(0)

2012年04月06日

>桜の花と違った綺麗な花が今から咲いて楽しめます。
  


Posted by ひでぼん at 21:16Comments(0)

2012年04月06日

桃の花



桃の花が咲き、庭を色どり元気をもらいます。
八重咲きの花桃ですが写真にすると如何?  


Posted by ひでぼん at 10:21Comments(0)

2012年04月05日

風のいたずら


風のせいで花びらがちぎれてしまいました。

昨年より立派な花に為ると思ったところ一日で無残な姿になりました。
桃の花が今満開です。  


Posted by ひでぼん at 17:23Comments(0)

2012年04月04日

今日の桜

今日のさくらです。春の嵐にさらされても頑張って咲いています。毎日花見を楽しんでいます。
  


Posted by ひでぼん at 11:59Comments(0)

2012年04月03日

天気


桜が見頃と天気は荒れてきます。

今日は台風なみの風が吹く予報です。
花粉症のひとは外に出れません。icon
  


Posted by ひでぼん at 06:59Comments(0)

2012年04月02日



桜の開花は?咲き明日あたりが見頃でしょか?
花冷えでながくなるか(^_^)v
  


Posted by ひでぼん at 11:23Comments(0)

2012年04月02日

男の料理


男の料理として赤飯をつくりました。icon
蒸し器の扱いもうまくなりました。

小豆も圧力鍋などで省力化しています。
節目につくることは根気のいることがわかり妻に感謝をしています。(*^_^*)
  


Posted by ひでぼん at 07:32Comments(0)

2012年04月01日

お祝い

この小豆で赤飯を作ります。
  


Posted by ひでぼん at 21:49Comments(0)

2012年04月01日

稚児

一生の記念に稚児行列に参加しました。icon
  


Posted by ひでぼん at 21:24Comments(0)

2012年04月01日

楽しみ



4月より野山の花を見て楽しみます。
知らないめずらしい花が里山にはいっぱいです。

花を楽しみながら健康になります。
  


Posted by ひでぼん at 10:46Comments(0)