スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2009年09月15日

栗ご飯

栗ご飯ができました。icon

写真が下手ですみません。



当然ですが、栗の味がします。icon



これで栗の皮をむきます。大量にむくと指が痛くなります

 が便利です。



炊飯器に塩少々を入れて炊きます。

おいしいですよicon





  
タグ :栗ごはん


Posted by ひでぼん at 09:19Comments(0)男の料理

2009年09月07日

男のカレー

昨日はカレーを作りました。

手作りのにんにく醤油を入れたりします。



カボスを少々かけるのが好みです。

大分県民ですから。icon  
タグ :男のカレー


Posted by ひでぼん at 10:20Comments(5)男の料理

2009年08月19日

男の漬物




茄子の辛子漬です。

作るのは今年何回目でしょうか…

評判は上々で

娘にも作り方を教えました。

まさか 父親から漬物レシピを教わるなんて…と

笑っていましたが。



庭には日々草が綺麗に咲いています。


男の一人暮らしですが

花には癒されます。












  


Posted by ひでぼん at 14:27Comments(4)男の料理

2009年08月09日

男の料理

妻が生きている時は料理なんてほとんど
やりませんでした。

仕事の関係で
若い頃は職場の夕飯を作ったりもしていましたが
家ではやりません。


昔の男なのでそういうことが
かっこ悪いことのように思えて
できることもしませんでした。

妻が亡くなって二年になりますが
今では 漬物も作りますし 
赤飯も蒸し器で作るようになりました。


孫や子供の誕生日に赤飯を作ってやります。


生前妻がやっていたことです。











  


Posted by ひでぼん at 18:13Comments(0)男の料理